レゴブロックが好きな子は男女関係なく多いです。1~2歳から遊べる「はじめてのデュプロ」シリーズから始まり、大人も楽しめる精巧なブロックまで様々な商品があります。
夢中にやり続ける姿を見て
・学びに変換させたい
・もっと難しいことにチャレンジさせたい
・他の人に認めてもらえる経験にしたい
こんな風に考えたことはありませんか?
注目されているのが「プログラミング教育」です。2020年に小学校でも必修化され、すべての子どもたちが学ぶようになりました。レゴ社でプログラミングが学べるキットをつくっているほど、レゴとプログラミング教育は相性がいいんです。
この記事ではレゴを夢中になって取り組む子にぴったりのプログラミングスクールを紹介します!
プログラミングで使うレゴとは?
プログラミングが学べるレゴは、「LEGO Education」シリーズとしてラインナップされています。
保育園幼稚園向けの「デュプロ®プログラミングトイセット」から、中高生まで学べる「レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライムセット」まで展開されています。
レゴを組み立て、動かすことができる。これだけで子どもたちは夢中になっちゃいますよね。他社でもプログラミングブロック教材は販売されていますが、美しさや無限に作り変えられる発展性はレゴならではの魅力です。
注意!!並行輸入品などがとても多く出回っているわ。中には粗悪品もあるんだとか。
レゴ社では正規販売店とのみ取引をするようにしているみたいだから、家庭用で購入するときもチェックしてみるのがいいと思うわ。
レゴを使って学べるプログラミングスクール
子どもたちも大好きなレゴを使って学べるプログラミングスクールのおすすめは2つ。
同じ教材を扱うんだけど、特徴が全然ちがう2つです。どちらが合うかよく見て決めてくださいね。
先生に教えてもらう→リタリコワンダー
リタリコワンダーは個に合わせた指導力が魅力!
オーダーメイドのカリキュラムを作って、ぴったり合った学びを展開してくれます。
指導 | 1対3までの少人数クラス 4回/月 |
月謝 | 16,000円~ +入塾金 15,000円 |
ひとり一人にあったカリキュラムで学べるので、時期によってレゴ以外の教材で学ぶことも可能。よりレベルの高いプログラミングの力を身に付けていきたい子にはぴったりです。
思う存分レゴで楽しんで学んだら、身に付けた力で他のプログラミング言語を学んでいき、自分で組んだロボットやアプリなどでコンテストに出ることもできます。
リタリコワンダーでは、無料体験もやっています。教室に行くことも、オンラインで今すぐ受講もできるんです。毎回結構な人数の参加があるので、希望の日時がある方は早めに申し込むことをおすすめします!
実際にリタリコワンダーオンラインの体験授業を受けてみました。
体験したのはアプリコースでしたが、あっという間の60分で親子ともに大満足でした。レゴを使うコースの体験もできる(ブロックは講師が組み立て)ので、様子はよくわかりますよ!
テキストで学ぶ→Z会プログラミング講座
Z会プログラミング講座は通信教育の最大手のひとつであるZ会のオリジナルテキストが魅力的。
先生からの指導がない分、時間に都合がつきやすかったり、料金が抑えられているのがメリットね。
指導 | オリジナルテキストでの自学 |
月謝 | 4,329円~ |
決まった時間や量があるわけではないので、他の習い事をしているなど忙しい子でも取り組みやすいのがZ会プログラミング講座。
直接指導がないので費用も低め。リタリコワンダーと比べると、半分以下に抑えられています。
オリジナルテキストにはレゴキャラクターが出てくるなど、子どもたちにとっても魅力的になっています。学んだあとはZ会プログラミング講座を学ぶ仲間たちとオンライン上で作品を見せ合うこともできます。
こちらは体験授業というのはありませんが、Z会プログラミング講座についてわかりやすくまとめられた資料をもらうことができます。
\Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/
資料請求はこちら
まとめ
大人気のレゴでもプログラミングを学ぶことができることを紹介してきました。
本格的に学びたいと思ったら →リタリコワンダー
他の習い事や学校の合間にやりたいと思ったら →Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education
リタリコワンダーは体験授業、Z会プログラミング講座は詳しい資料を送ってくれるので、まずは請求しちゃいましょう!
コメント