プログラミングキッズといえば、なんといっても大学生まで続けてプログラミング教育ができること!もちろん初心者から始められるけど、一歩先まで見据えたハイレベルの学びができるよ。
プログラミングキッズとは?
プログラミングキッズとは、ナンバーワンソリューションズが運営しているプログラミングスクールです。
だから、「そのままプロのエンジニアとして生きていけるよう育て上げることも可能」ってHPに書いてあるんだね。
楽しんでいる先をこんなに明るく照らしていてくれるのはすごい!
プログラミングキッズオンラインの授業スタイルは?
zoom(ビデオ会議システム)を使って行う双方向授業。
マンツーマンではなく、定員6人のクラスに集まった生徒と一緒に学習します。教室に通うのと同じように友達ができたり、自分以外の考えやアイデアを学ぶことができます。
コースは3つ。順に紹介していきます。
プログラミングキッズオンラインの3つのコース
・ベーシックコース
・アドバンスコース
・実践コース
小学生向けには3つのコースが用意されています。
授業時間は60分で、1クラス6人。これらはどのコースでも共通です。
ベーシックコース
対象学年 | 小学1年生~2年生 |
開講時間 | 毎週土曜日or日曜日 10時~11時 |
ScratchやViscuitなどいろいろなプログラミングツールを使って学んでいくコース。
パソコンの基本操作(キーボードの使い方など)も教えてくれるので、初心者でも大丈夫。
Scratchは無料で使えるプログラミングソフトです。多くのプログラミングスクールや学校でも取り入れているところがあります。すぐに始められるので、プログラミングに興味のある子はまずこちらを見てみるのがおすすめ。
アドバンスコース
対象学年 | 小学3年生~6年生 |
開講時間 | 毎週土曜日or日曜日 1年目 13時~14時 2年目 14時半~15時半 |
Scratchを使って、プログラミングの基礎から応用までを学んでいくコース。
タイピング学習やITリテラシー、イノベーション教育なども行っています。
実践コース
対象学年 | アドバンスコースを2年修了した方 |
開講時間 | 毎週土曜日or日曜日 16時~17時 |
Scratchをメインに、支持されたものを作るのではなく、自ら考えた作品を創造していくコース。
自らじっくり考えながら学ぶ内容となり、指導方針もティーチングからコーチングとなる。
対象学年はあるけど、自分のレベルに合わせて選ぶことができます。(要相談)
実践コースを修了した方は、中高生向けのコースに小学生で編入することも可能なんだそう!
簡単でつまらない・・・という声もきくけど、ここはそんな心配皆無だね。
プログラミングキッズオンラインの受講費は?高い?安い?
受講費はどのコースも共通です。
入会金 | 11,000円(税込) |
月謝 | 8,800円(税込) |
自分で動画やテキストを見ながら学ぶスタイルのオンラインスクールと比べると、値段は高く設定されています。
その分、毎週同じ時間に先生や友達と一緒に学べると考えると安く感じる人も多いのでは?
人気の習い事スイミングスクールやピアノ教室と比べても同等か低めの設定です。
プログラミングキッズオンラインを受講するのに必要なものは?
・パソコン
Windowsマシン(Windows10以降)もしくはMac(Mac OS 10.6以降)
スペック:Memory 8G以上/SSDもしくはHDD64G以上/ XGAディスプレイ(1024 x 768)以上
・ヘッドセット
・ネット環境
・タブレット (ベーシックコースで必須)
プログラミングキッズオンラインを体験することはできる?
気になったら、授業を体験することをおすすめします!
他のスクールでも体験会をやっているところが多いので、いくつか試して合うものを選ぶのもいいですね。
プログラミングキッズオンラインの体験参加費は1,100円かかります。入会すると、入会金に充当されるので、実質無料になります。
プログラミングキッズオンラインの内容30分と、Scratchを使ったプログラミング体験を30分することができます。体験会はマンツーマンなので、気になることをしっかり聞くことができます。
体験会のあとに、入会するにあたっての相談もすることができます。
まとめ
将来を見据えての学びとしては、群を抜く特徴を持ったプログラミングキッズ。
動画などで学ぶでもなく、マンツーマンでもなく、いい塩梅の指導体制で受講費も抑えられていると感じます。
社会問題をITの力で解決している会社が運営しているこのスクール。
将来、いろんな面でお世話になるエンジニアやプログラマーがここから誕生するでしょうね!
コメント